組合概要
組合目的
私たちの組合は、組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、組合員の自主的な経済活動を促進し、且つその経済的地位の向上を図ることを目的としています。
外国人技能実習生受入事業を柱に、ISO認証取得及び運用に関わる事業を通じて、組合員の経済活動・組織活性・人材・国際交流に貢献することを目的としています。
01
経営理念
世界に拡がる人材ネットワーク
02
経営方針
少子高齢化に対応した組織の活性化を目的に社会に貢献する
03
行動指針
絶対無事故 / 法令遵守
理事長メッセージ
当組合は、経営理念に「世界に拡がる人材ネットワーク」を掲げ、設立当初より「絶対無事故・法令遵守」を行動指針としております。
当組合の主な事業である外国人技能実習生受入事業は複数の法律と深く関わっており、複雑で守るべき法令は多岐にわたります。
また、家族と離れ異国の地で働く技能実習生が、無事に5年間の実習を終えた後「日本で仕事ができてよかった」と心から喜んで帰国してくれる事が何よりの喜びであり、実習生受入れ組合の責務であると思っております。
よりよい実習を行うため、受入れ企業への配属前の集合講習では、日本語指導の有資格者や教員資格等を有する経験豊富な日本語教師から、宿舎を兼ね備えた専用の集合講習施設「OSG教育センター」において、ソフト・ハード両面から技能実習生に対する事前教育を実施し、受入れ企業と技能実習生を最大限に支援いたします。
また、ISO品質管理システムのノウハウを活かし、受入れ企業と一体となり、組合員企業である中小企業の皆さまをサポートいたします。

代表者 宮本 誠一
組合概要
組合名 | 岡山産業技術協同組合 |
---|---|
代表者 | 宮本 誠一 |
本社所在地 | 〒703-8266 岡山県岡山市中区湊296-3 TEL. 086-274-2572 FAX. 086-274-6622 |
設立 | 2004年12月28日 |
認可省庁 | 経済産業省、国土交通省、岡山県知事 |
組合事業 | ・組合員のためにする外国人技能実習生共同受入事業 ・組合員のためにする外国人建設就労者共同受入事業 ・組合員のためにする特定技能外国人支援事業 ・ISO認証取得業務及び運用に関する事業 ・経営及び技術の改善・向上のための教育及び情報の提供 ・組合員の事業に要する副資材等の共同購買 ・組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供 ・組合員の福利厚生に関する事業 ・前各号の事業に附帯する事業 |
OSG教育センター
当施設は、外国人技能実習生の教育訓練に特化した施設であり、岡山市中心部にあり交通の便も良く、寄宿舎も設備しています。
資格を有する日本語教師が指導を実施し、質の高いサポート体制で、外国人技能実習生の教育振興の一翼を担っています。
外国人実習生には日本語を教える以外に日本での生活に困らないよう、お金の使い方、買い物の方法といったサポートに加え、
市役所等への届出や銀行口座作成まで支援しております。
沿 革
2004年11月18日 | 岡山産業技術協同組合 認可 |
---|---|
2004年12月28日 | 岡山産業技術協同組合 設立 |
2005年8月 | 【外国人研修生受入れ事業】中国人研修生 第1期生入国 |
2008年5月 | 【外国人研修生受入れ事業】ベトナム人研修生 第1期生入国 |
2008年 | 10名収容の研修センターを岡山市山崎に開設 |
2008年 | 県知事認可組合から、大臣認可組合へ移行 |
2010年 | ISO審査登録機関(SAIグローバルジャパン)の中国支社となる |
2010年 | ISO審査登録機関(SAIグローバルジャパン)の中国支社廃止 |
2014年 | ミャンマー人技能実習生受入れ開始 |
2014年 | 20名収容の研修所を岡山市桜橋に移設 |
2015年 | 【外国人建設就労者受入れ事業】特定監理団体許可取得 |
2017年9月 | 60名収容の「OSG教育センター」を清輝橋に移転・開設 |
2017年12月 | 【外国人技能実習生受入れ事業】一般管理団体許可取得 |
2019年11月 | 【特定技能】登録支援機関登録 |
アクセス
組合事務所

所要時間の目安は下記をご覧ください
車の場合
- 岡山駅から6.3㎞ 約20分
- 岡山インターから 13.8㎞ 約40分
- 山陽インターから 16.6㎞ 約30分
- 早島インターから 18.3㎞ 約40分
駐車場は本部事務所の裏にあります。
県道28号(西大寺線)を東に進み、嶽(だけ)交差点を右折します。
突き当りのT字路を右折し100メートルほど進むと本部事務所があります。
バスの場合
- 岡山駅東口~「嶽(だけ)」停留所(約25分)~組合(徒歩750m 約10分)
- 岡山駅東口~「池の内東」停留所(約25分)~組合(徒歩750m 約10分)